amenomukou’s blog

一杯のお酒とおつまみで楽しく!

<

「日本酒ナビゲーター」

 

こんにちは!

 

唐突ですが、みなさんは「日本酒ナビゲーター」という講習があるのをご存じでしたか?

わたしは「利き酒師」しか知りませんでした。

 

 

利き酒師とは
 

本来は酒蔵において酒質が出荷できる品質を満たしているかをチェックするための官能検査であるが、居酒屋や酒販店が「利き酒会」と称して単に酒の味見をすることにも使われ、またその能力を競う競技会も開かれるようになった。
フードビジネスの世界ではワインにおけるソムリエのように、客の好みに合せたアドバイスを行い、食べ物との相性を知る為にも必要な技術である。ワインテイスティングや焼酎についても利き酒と呼ばれることがある。

 フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』より


f:id:amenomukou:20210713004910j:image

資格を取得する場合は、通学コース、会場受講コース、在宅DVDコース、2日間集中コースなどがあり、受講費用も認定料、年会費などを含め一番安くても 123,000円位かかるようですね。

 

お酒を楽しんでいると色々勉強してみたくなりますが、ちょっと費用が掛かりすぎます。

本気のプロの世界ですね。 (汗)

ちょっと無理・・・

 

そこで見つけたのが、「日本酒ナビゲーター」という講習です。

 

日本酒ナビゲーターとは
 

日本酒の魅力を消費者の皆さまに知っていただくことを目的に実施しています。
認定セミナーでは、一般的には難解といわれる専門用語や原料、製造方法はもちろんのこと、歴史や文化、さらには、日本酒が持つ香味の特徴を踏まえた楽しみ方について広く学んでいただけます。セミナーを受講することで、日本酒の魅力をより深く知り、日本酒をより一層自身で楽しむことができるようになる資格「日本酒ナビゲーター」に認定されます。

日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会より

 

◆「日本酒ナビゲーター」講習

一日3時間~4時間位の講習で試験はありません。

費用も教材費を含め10,000円位です。

講師によって内容は少し変わるようですが、日本酒の魅力や楽しみ方が学べる講座です。

人気の講師ではマリアージュ体験などもあるようですが、こちらは関東地方が多そうでした。

 

楽しそうではないですか!

テイスティングもできますし (^^♪

 

と、いう事で申込をしてみました! (*^^)v

只今、連絡待ちです。

 

他にも、「スピリッツナビゲーター」「ワインナビゲーター」そして魅惑的な「どぶろくナビゲーター」もあるみたいです。

 

会場とオンラインと両方ありますが、やっぱり会場でしょう!

雰囲気も大事ですよね。

 

ちょっと先の日程なのですがとても楽しみです。

みなさんもいかがですか?

お近くの会場を調べてみられては?

 

ssi-w.com

 

利き酒師もそうですが、ワインのソムリエなんて試験がすごく難しいと聞きました。

趣味でのんびりお勉強ができる機会があるのっていいですね。

業界の方ばかりだったらつらいですけど・・

 

 

さて、今日のおつまみです。

 

本日のおつまみ 

 

◆セロリと牛肉の和風サラダ

f:id:amenomukou:20210712212042j:image

 

材料

  • セロリ
  • きゅうり
  • みょうが
  • 牛肉

 大葉も入れると美味しいです。

 

作り方

  1. セロリは筋をとり、きゅうりは縦半分に切ってから薄切りにする。みょうがも同様に切る。
  2. 牛肉は1枚ずつ熱湯に入れ、好みの加減に火を通して冷水にとり、すぐに水気をとる。
  3. サラダ油大3、酢大4、醤油大2、塩小1/2、こしょう少々を混ぜ合わせる。
  4. 3の合わせ調味料の1/3で野菜と牛肉をあえ、器にもる。食べる時に残りの合わせ調味料をかけて頂く。

 

 

蒸し暑い日などにピッタリのさっぱり和風サラダです。

今日は、黒霧島 EX」の水割りと一緒に頂きました。

 

本日もお越し頂きありがとうございます。

それではまた。